1: エジプシャン・マウ(長野県) 2012/12/31(月) 12:17:45.10 ID:DlADpGkJ0
年賀状仕分け 福袋も準備万端/迎春準備大詰め
元日の配達に向けて急ピッチで行われる年賀状の仕分け作業=香川県高松市勅使町、高松南郵便局
迎春準備大詰め-。新年を目前にした30日、香川県内では年の瀬恒例の光景があちらこちらで見られた。郵便局では年賀状の仕分け作業がピークを迎え、百貨店や大型量販店などでは、初売りに欠かせない福袋の用意がほぼ整った。
日本郵便四国支社によると、元日に香川県内で配達される年賀状は、前年並みの約1800万枚の見込み。県内の集配拠点となる高松南郵便局(香川県高松市勅使町)では、社員やアルバイト総勢約600人が24時間態勢で作業に当たり、年賀状を地域ごとに仕分ける作業に追われている。担当者は「ピークは31日まで続く」とみている。
一方、百貨店では、2日午前10時からの初売りに向け、店内装飾や福袋の袋詰め作業などに大わらわ。

http://www.shikoku-np.co.jp/kagawa_news/social/20121231000078
転載元
スレタイ: 年賀状何枚出した?まさか出さない人なんて居ないよね…?
スレURL: http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1356923865/
3: 猫又(dion軍) 2012/12/31(月) 12:19:16.72 ID:e4pjvtMz0
3枚出した
4: ヨーロッパオオヤマネコ(兵庫県) 2012/12/31(月) 12:19:43.67 ID:joEm9bsu0
仕分けのアルバイトで可愛い子けっこういたな
5: セルカークレックス(チベット自治区) 2012/12/31(月) 12:19:51.45 ID:LXtnsIa40
タイムリーだな
今書いているとこだ
飽きたので2chしている
6: メインクーン(東京都) 2012/12/31(月) 12:20:12.70 ID:MAcHkFhm0
送る人もいないし送ってくれる人もいない
7: スノーシュー(福井県) 2012/12/31(月) 12:20:22.19 ID:Wl1kPmpC0
喪中だから。
9: マーブルキャット(埼玉県) 2012/12/31(月) 12:22:12.35 ID:tdWg8DXM0
3枚だけ
年々少なくなってる
10: ヒョウ(公衆) 2012/12/31(月) 12:22:52.79 ID:fh/dzMfk0
やっと今書き終えた。
やっぱり夏休みの宿題を8/31にやるタイプだから
年賀状も12/31にやっと重い腰を上げた。
13: エキゾチックショートヘア(神奈川県) 2012/12/31(月) 12:24:55.05 ID:WcgogB3J0
今から書く
14: ノルウェージャンフォレストキャット (愛知県) 2012/12/31(月) 12:26:27.55 ID:2gsRwS1J0
3枚とか、まじかよ。
今年は150枚買ったけど足りなくなったので買い足した。
15: スペインオオヤマネコ(新疆ウイグル自治区) 2012/12/31(月) 12:27:29.95 ID:AGEI3Y2g0
取引先で9枚
プラーベートは0
19: ヨーロッパヤマネコ(埼玉県) 2012/12/31(月) 12:30:59.39 ID:WbaYH4Hb0
引っ越ししたから来ないだけだ
引っ越ししたから来ないだけだ
20: ツシマヤマネコ(岐阜県) 2012/12/31(月) 12:31:27.22 ID:gA8aImY40
公務員は虚礼廃止と通達が出ているからな
ゼロだ
22: アンデスネコ(埼玉県) 2012/12/31(月) 12:32:16.98 ID:GPti64bp0
出し忘れたから年明けに出す
23: デボンレックス(山陽地方) 2012/12/31(月) 12:32:23.85 ID:aTh52IrIO
マジで20年書いてない。来るのは歯医者から。
24: マーブルキャット(神奈川県) 2012/12/31(月) 12:32:26.36 ID:rxpABbYq0
JPに儲けさせる理由がない
26: オシキャット(やわらか銀行) 2012/12/31(月) 12:32:57.08 ID:ta6Gj687P
3枚書いたのに、ポストに出すの忘れてそのまま実家に帰ってきてしまった
来年4日頃に出すわ
30: エキゾチックショートヘア(神奈川県) 2012/12/31(月) 12:35:07.21 ID:WcgogB3J0
>>26
そこから出せよw
40: オシキャット(やわらか銀行) 2012/12/31(月) 12:44:17.99 ID:ta6Gj687P
>>30
実家に持って帰ってきてないんだよ
自分ちじゃないと相手の住所も分からんし
28: シンガプーラ(関東・甲信越) 2012/12/31(月) 12:33:20.03 ID:K+AlweZbO
親父のを作るから350枚
僕は1枚(´・ω・`)
29: ソマリ(栃木県) 2012/12/31(月) 12:34:40.76 ID:bvI0ws7v0
年賀状って、郵政事業年間売り上げの
何パーセントぐらいなんだろうなあ。
50: ヨーロッパオオヤマネコ(神奈川県) 2012/12/31(月) 13:02:13.29 ID:igZYF7YO0
>>29
10%です
33: コーニッシュレック(関東・甲信越) 2012/12/31(月) 12:36:55.56 ID:laDlRA140
書き方すら忘れてしまったよ
35: ノルウェージャンフォレストキャット (愛知県) 2012/12/31(月) 12:39:08.65 ID:2gsRwS1J0
>>33
いいから涙ふけよ
39: スフィンクス(家) 2012/12/31(月) 12:40:37.67 ID:Kma3st9y0
2013年
平成25年
へびどし
頭に入れておこう
45: キジトラ(埼玉県) 2012/12/31(月) 12:56:28.38 ID:/7Ao0mJ40
まだ出してる奴いるんだw 驚いたw
47: マレーヤマネコ(奈良県) 2012/12/31(月) 12:57:32.24 ID:AOtUvUcm0
紙の無駄だからメールで済ませてる
でももうそのメールすらめんどくさい
48: スナネコ(dion軍) 2012/12/31(月) 13:00:45.70 ID:j/rk5fB80
これから書いて出すから、年明けちゃうかも。。。
コミケ行きたかったのだが。
どっちを優先すべき?
51: カナダオオヤマネコ(大阪府) 2012/12/31(月) 13:02:20.44 ID:w/6dEGWg0
年賀状で検索すると知恵袋なんかの質問もちらほら出てくるが、
手書きじゃない年賀状はいらないキリッとかぬかす奴は何様なのかと
62: セルカークレックス(東日本) 2012/12/31(月) 13:12:16.70 ID:RJ62kHcpO
>>51
だって手書きじゃないとさ
すぐ終わってやることなくなっちゃうじゃん…(涙目)
52: ジャングルキャット(千葉県) 2012/12/31(月) 13:02:31.30 ID:vZ7aijTt0
年賀状
大掃除
おせちのための買い物
もうやめようぜ
濡れ落ち葉なおっさんどもの為に無駄な仕事用意して
よくやったね偉いねって言ってあげる国民的詐欺はさ
56: ジャガランディ(WiMAX) 2012/12/31(月) 13:04:44.16 ID:Tt4nRocM0
>>52
所帯持ったら全部やるようになった
そんなもんだ
60: カナダオオヤマネコ(大阪府) 2012/12/31(月) 13:09:26.42 ID:w/6dEGWg0
>>56
よくやったね偉いね
61: ジャングルキャット(千葉県) 2012/12/31(月) 13:10:08.24 ID:vZ7aijTt0
>>56
もーお父さんがいないとウチはやっぱりダメね!
53: ジョフロイネコ(石川県) 2012/12/31(月) 13:02:52.12 ID:xK42pjNq0
メールとかLINEで連絡するから(震え声)
58: スペインオオヤマネコ(西日本) 2012/12/31(月) 13:07:02.55 ID:XochbeXrO
三大貰っても嬉しくない物
年賀状
千羽鶴
結婚式への招待状
63: ボルネオヤマネコ(東京都) 2012/12/31(月) 13:13:20.83 ID:eu0tapLW0
喪中なのに年賀状もらったらどうするの?
64: ヒョウ(公衆) 2012/12/31(月) 13:13:57.84 ID:fh/dzMfk0
>>63
寒中見舞い出せ
8: マレーヤマネコ(西日本) 2012/12/31(月) 12:20:22.79 ID:qAdx+4jk0
今年わかったこと
リア充はクリスマスカードを渡す
49: マンチカン(長屋) 2012/12/31(月) 13:01:35.31 ID:wi86p0c20
お餅の食べ過ぎに注意ハート
コメントする