1: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/24(月) 00:02:33.73 ID:egTNtHCn0
サッカー部
2: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/24(月) 00:02:46.45 ID:5YBvvCz90
これはサッカー部
3: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/24(月) 00:03:14.21 ID:FtndZkQZ0
これはサッカー
6: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/24(月) 00:03:30.93 ID:eGUKwtIjO
サッカー
転載元
スレタイ: 体育の時間で素人相手に本気出す部活と言えば
スレURL: http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1371999753/
5: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/24(月) 00:03:22.02 ID:VVY/+Mmc0
体育の授業とクラスマッチしか目だてないからなぁ
7: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/24(月) 00:03:46.46 ID:7DBvsL3g0
バスケ部だろ
8: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/24(月) 00:03:48.67 ID:yNO2wPiHP
野球部
9: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/24(月) 00:04:04.85 ID:egTNtHCn0
バスケ部は割とパスくれた
サッカー部はホントにひどい
10: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/24(月) 00:04:24.11 ID:AqbkJMrh0
バスケ部だけど正直本気でやってたらもっと走ってる
12: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/24(月) 00:05:19.87 ID:0mTwAP8G0
>>10
かっこいい
14: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/24(月) 00:05:41.44 ID:egTNtHCn0
マイナーなバドミントン部の俺ですら体育の時間は手加減していたというのに
15: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/24(月) 00:05:56.13 ID:+KlMOcOo0
柔道
31: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/24(月) 00:09:42.59 ID:4kKYjrGB0
サッカー。
>>15
柔道は半端な奴が素人を投げて喜んでなかったか?
普通は担当教師の投げられ役や、自然とコーチ役をしていた記憶がある。
205: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/24(月) 01:36:54.25 ID:vdzJUjh+O
>>15
無いわ むしろ手加減してくれたり痛くないよう綺麗に投げてくれる
226: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/24(月) 01:43:18.43 ID:Wtf1ievRP
>>205
あれ本当びっくりする
気づいたら床に寝てる、けど痛くない
17: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/24(月) 00:06:16.07 ID:fhfdrSCgO
俺サッカー部だったけど体育は常時見学だった
19: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/24(月) 00:06:28.62 ID:kujj/yvG0
剣道部だけど経験者おれ一人だったから30人分ぐらいの打ち込み人形と化してた
そりゃ本気なんて出さなくても俺無双にはなるけどさ
202: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/24(月) 01:36:10.12 ID:Bc9R4lqN0
>>19
元野球部の俺はそれを隠してソフトボールした
英雄になれた
22: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/24(月) 00:07:07.62 ID:vdfXwjTs0
バレー部だったけど本気でやると全部自分で拾えるし本気でサーブ打つと勝敗きまっちゃうから手加減するしかない
24: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/24(月) 00:08:08.44 ID:egTNtHCn0
>>22
バドミントン部の俺と通じるところがあるな
サッカー部は周りにも経験者並みの動きを要求するカス
30: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/24(月) 00:09:12.98 ID:21Y7v93F0
卓球
41: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/24(月) 00:13:17.05 ID:fDqd7+gLO
>>30卓球は本気出してない。本気のフォームは恥ずかしくてクラスの皆には見せられない
33: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/24(月) 00:10:05.29 ID:RXViFwGp0
サッカー部はサッカー以外の体育でも本気出すよな
あれは意味がわからない
34: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/24(月) 00:10:13.69 ID:ILRoCreZO
サッカー部本気出して個人プレイ
↓
ドリブルでゴールまで突進
↓
シュートが外れる
↓
キレる
36: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/24(月) 00:12:21.16 ID:TDWnU0kG0
サッカー部のサッカー→本気
バスケ部のバスケ→やる気なし
バレー部のバレー→優しくトスを上げてくれる
39: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/24(月) 00:12:59.34 ID:N+cAx3CK0
え、サッカー部いい人達ばっかだったんだが
ディフェンスに回ってくれたり、緩めにシュートうってくれたり、味方に積極的にパス回してくれたり
44: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/24(月) 00:14:56.11 ID:4o1wb3uWO
他の競技は部活やってるやつがガチになったら無双状態になるけど、
サッカー部のやつがガチになっても普通に試合になる
46: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/24(月) 00:16:18.88 ID:AqbkJMrh0
>>44
バスケやってるとディフェンスが出来るからかなり上手いやつじゃ無かったら止められるしね
45: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/24(月) 00:15:46.14 ID:AWDSApY20
お、俺はパス回してたし……
47: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/24(月) 00:16:54.93 ID:egTNtHCn0
なぜか本気でボールを取りにくるサッカー部
早く俺に回せと要求するサッカー部
50: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/24(月) 00:18:57.28 ID:kujj/yvG0
俺デブ、バスケやサッカーで相手を止めるためにはのしかかろうとも止める
なお、反則でチームの過半数が退場するレベルの学校
57: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/24(月) 00:22:26.27 ID:L5UyTapu0
柔道は優しいだろ
投げるの上手いから痛くない
58: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/24(月) 00:23:42.27 ID:egTNtHCn0
>>57
柔道部も大技かけてくるけど綺麗にかけてくれたな
そして本気で突進してくるサッカー部
59: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:15) 2013/06/24(月) 00:26:02.57 ID:jMHJPUnE0
サッカー部嫌われすぎwwwww
61: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/24(月) 00:26:10.60 ID:L5UyTapu0
サッカー部の「オフサイオフサイ!!!」率な
んでわからない皆が「???」ってなる
85: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/24(月) 00:38:20.78 ID:BjtmPsOM0
>>61
素人で足技は100%無理だけど、タイミングみてしっかり走れば裏とる攻撃はできるやん
オフサイドなしじゃあ逆にサッカー部以外の活躍なんてなくなるだろ
93: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/24(月) 00:41:07.95 ID:CugBnCOU0
>>85
サッカー部が一人か二人でオフサイドなしなら
数でつぶせる。
62: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/24(月) 00:26:30.14 ID:Y5glprGi0
剣道部のあいつ
63: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/24(月) 00:26:48.93 ID:CugBnCOU0
ソフトボール部の奴からデッドボール食らった身としてはソフト
79: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/24(月) 00:35:45.73 ID:byY3wyMv0
>>63
すまぬ・・・
69: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/24(月) 00:31:24.58 ID:jikEfFC30
サッカー部だたけど、周りの皆にガチでやってくれと頼まれるから基本サッカー部はガチだたわ
他のスポーツもそう
そっちしか楽しいだろ
70: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/24(月) 00:32:52.89 ID:egTNtHCn0
>>69
お前らは楽しいだろうね
お前らはね
75: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/24(月) 00:34:20.28 ID:jikEfFC30
>>70
サーセン
うちの学校は、陰キャみたいな奴等でもガチでやってたからあんま気にしたことなかった
76: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/24(月) 00:34:27.98 ID:CugBnCOU0
>>69
お前バレー部にジャンサされたり
ソフト部にウインドミルされたり
卓球部に下回転かけられても同じ事言えるのかよ
81: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/24(月) 00:36:59.64 ID:kmPVr04O0
>>69
お前が下手だからガチでやってるの見たいんだよ
87: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/24(月) 00:39:33.84 ID:jikEfFC30
>>81
下手って思われててもいいよww
スポーツに限ってはダラダラするより真面目にしたいし
71: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/24(月) 00:33:35.42 ID:Y5glprGi0
剣道部のあいつ「面!!面!!面!!面!!面!!」
おれ「め……めっ……め……」
剣道部のあいつ「面!!面!!面!!面!!面!!」
72: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/24(月) 00:33:38.77 ID:F6aTtqpq0
授業だからどうでもいいわー←目がかなりガチなやつ
77: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/24(月) 00:34:58.34 ID:uIRXQkck0
俺とダブルス組んだ卓球部の奴、下回転の返し方教えてくれたぜ
活かされる時はこなかったけどな
78: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/24(月) 00:35:09.02 ID:DWE6yFWw0
サッカーはサッカー部以外でもうまい奴けっこういるからな
84: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/24(月) 00:38:02.55 ID:egTNtHCn0
>>78
バスケなんかも部活に入ってないけど昼休みにやってる上手い奴いるやん
そしてバスケ部は割と気を使ってくれた
86: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/24(月) 00:38:37.22 ID:qcnUXk1V0
卓球だけど危なくなったらサーブだけ本気出して点取ってたな
みんな横回転上手く返せないんだよな
89: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/24(月) 00:40:01.82 ID:xNqQJila0
サッカーはまだ11ぶんの1だからいい・・・
バスケは5ぶんの1だからバスケ部員のチート感が半端ない。
96: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/24(月) 00:43:00.25 ID:OX6RMB5A0
サッカー部だから性格が悪いのか
性格が悪い奴がサッカー部に入るのか
107: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/24(月) 00:50:46.53 ID:egTNtHCn0
正直意見割れるかと思ったらこの圧倒的なサッカー部率
やはりそうなんだな
108: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/24(月) 00:51:33.44 ID:GBQ3T0kw0
サッカー部って書こうとしたら既にサッカー部だらけwww
109: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/24(月) 00:51:38.92 ID:JLbMVWrY0
俺サッカー超下手でパス失敗したりするとすごい申し訳なくなるんだけど
113: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/24(月) 00:53:41.01 ID:uMJgAnJz0
サッカー部しか思いつかない
バスケ部はパスしかしない場合が多い
野球部は逆の打席で打ったりする
116: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/24(月) 00:55:33.84 ID:d8+llD5MP
バスケ部は割とパスくれるがレギュラーになれない下手な奴がでしゃばって目立とうとする
120: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/24(月) 00:58:00.01 ID:egTNtHCn0
>>116
確かにそれはあった気がする
122: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/24(月) 01:01:06.52 ID:1qGCIGT/0
>>116
俺はバスケ部なのに下手くそなの周りに見せたくなくてすぐパスしてたわ
119: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/24(月) 00:57:10.90 ID:Uefcr6tT0
バスケははしゃぐと悪目立ちするから時々かっこつけるだけにする
121: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/24(月) 00:59:11.11 ID:4lNISizWI
バスケってイケメンのためのスポーツだもんな
130: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/24(月) 01:05:59.08 ID:RoiY3ELE0
これはサッカーバスケ
野球は左で打ったり野手のいるところに軽く打つ奴がほとんどだった
サッカーは素人GKに本気シュート(本人いわく本気はもっと凄い)を叩きこんでた
131: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/24(月) 01:06:16.04 ID:egTNtHCn0
サッカーできない奴にキーパーをやらせるサッカー部
その子に向けて全力シュートするサッカー部
132: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/24(月) 01:07:08.17 ID:qOQPqpgb0
野球はノリがいい弁えてるサッカーはパスしか求めないバスケはパスを回してくれる
陸上は一瞬でどっか行く
141: 忍法帖【Lv=20,xxxPT】(1+0:15) 2013/06/24(月) 01:11:53.95 ID:Wl9H+kTS0
>>132
陸上でワロタ
139: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/24(月) 01:11:39.75 ID:yoohDJ90I
サッカー=リア充のイメージが強いもんな
そりゃお前らが嫌うわけだ
144: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/24(月) 01:12:27.25 ID:egTNtHCn0
>>139
こういうこと言う奴出てくると思ったわ
151: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/24(月) 01:15:03.28 ID:OX6RMB5A0
>>139
今時少女マンガでもそんなイメージ持ってないだろ
152: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/24(月) 01:15:11.30 ID:Kv5QjgsO0
>>139
リア充ってかDQNが多いから嫌いな奴がサッカー部なんだろ
156: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/24(月) 01:16:30.85 ID:yoohDJ90I
>>152
サッカー部にDQNとかどこの底辺校だよwww
167: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/24(月) 01:22:11.59 ID:Kv5QjgsO0
>>156
さーせんww
どの体育の授業もクラスの奴みんなガチでやってたんだけど普通じゃないの?
157: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/24(月) 01:16:34.17 ID:RoiY3ELE0
活躍して当然の授業ごときで活躍しまくったアピールしだすのがサッカー部の特徴だなw
158: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/24(月) 01:16:44.74 ID:6hfP5YRi0
サッカー部だったんだけど
授業の時にサッカー部がほとんどでチームくんだのよ。
でも
めちゃくちゃ手を抜いてしてたら負けまくってたのよ
シュートもキーパー抜いてからじゃないとしないとかさ。
だったら、よわー!っとか、下手!とか言われてさ、
ムカついて、1人で5人位抜いて本気でシュートしたら
大人気ない。
の、烙印おされましたよ。
160: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/24(月) 01:18:29.93 ID:dCCohZkO0
>>158
サッカー部だけでチーム組むとか普通しない
161: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/24(月) 01:19:11.11 ID:egTNtHCn0
>>160
その通りだな
これだからサッカー部は
162: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/24(月) 01:19:40.98 ID:0Wmpfwq00
>>158
サッカー部がバラけない時点で大人げない
174: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/24(月) 01:23:57.54 ID:v72wGJFeO
野球の時
野球部は優しかったな
人によっては下手投げだし
ミスにキレたりしないし
バスケは
バスケ部じゃない奴が真剣だった
キレたりしてたし
そんなに好きなら部に入ればいいのに
家が貧乏とかじゃないのにバイトしたり
の帰宅部の連中な
バスケ部は球渡されたら活躍するけど
後は適当で積極的には動かなかった
バレー
バレー部はパスに回ってた
アタックはあえてしなかった
柔道
完全に教える側に回ってた
185: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/24(月) 01:28:47.48 ID:uMJgAnJz0
野球部だった俺に言わせてもらうと左打席で打つのは右でヒット打てなかった時の保険の意味合いがデカイ
野球部は全打席ヒットで当然みたいに思われてるからな
188: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/24(月) 01:29:42.65 ID:DVD0Bl490
サッカーだろ
常にナルシスト
193: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/24(月) 01:31:56.71 ID:nAwlpmwM0
このスレのサッカー部見るだけで人間性に難があるのが分かるな
258: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/24(月) 02:07:52.71 ID:egTNtHCn0
>>255
どこでもそうだっていう訳じゃないよ
ただそういう奴が多いって話
このスレ見て分かる通り
298: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/24(月) 03:09:20.97 ID:egTNtHCn0
>>297
同志よ
コメントする