3: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/08(水) 12:29:06.11 ID:BTKGxyAY0.net
きたねえwwwwwww
4: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/08(水) 12:29:52.61 ID:Fwtmz+e60.net
客をなめてるとしか思えない
7: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/08(水) 12:31:02.52 ID:Z/mOrmbV0.net
前衛的な模様だろ
元スレ: すき家の食器汚すぎワロタwwwwwww
http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1412738909/
8: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/08(水) 12:31:09.59 ID:28tDpbEJ0.net
飲食店として失格
9: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/08(水) 12:31:37.93 ID:XtjYoU1q0.net
返金要求不可避
11: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/08(水) 12:31:51.76 ID:DodWXcUZ0.net
チェーン店はどこも汚い
名前は出さないけど、よく行く喫茶店のスプーンとフォークが毎回汚い
前回の食べカスがへばりついてる
62: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/08(水) 12:45:24.42 ID:LfZvcT6Ni.net
>>11
よくそれで常連やってるな
12: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/08(水) 12:32:12.51 ID:3qCZvUq40.net
昔バイトしてた俺が解説してやるか
お前ら底辺どもがピーク中にドカドカ入ってきすぎると洗い場が回らねーから食器ドカ詰めで洗うから当然こうなる
24: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/08(水) 12:34:35.67 ID:Jv9Fou+p0.net
>>12
その程度で回らないとかなんなの?
人増やしゃすむ話だろ
34: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/08(水) 12:37:10.09 ID:3qCZvUq40.net
>>24
バカかお前、人手じゃなくて設備の問題なんだよ
コスト削減なんか知らんがあんなクソ狭い厨房内のクソ狭い洗い場で満足にバッシングが回せると思うか?
27: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/08(水) 12:35:35.25 ID:6e8ZV8310.net
>>12
これだろ
普通、汚れ落ちにくい食器は水に浸け置きするけどそんな余裕ないんだろうな
すき家のあのクソ狭い厨房の洗い場なら尚更
13: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/08(水) 12:32:21.35 ID:1du4q37U0.net
これ、前の客のやつ使い回してね?
14: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/08(水) 12:32:45.53 ID:YYaPHrjw0.net
いつも思うんだが
店で食うより持ち帰りのほうが量が多い気がするんだけど気のせい?
15: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/08(水) 12:32:51.84 ID:+dovxPRp0.net
クレームつけろ
19: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/08(水) 12:33:29.33 ID:DodWXcUZ0.net
>>15
飯屋って怒らせると何するかわからないからなー
知能の低い人間多いし
26: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/08(水) 12:35:13.36 ID:M1JB10Wz0.net
>>19
高級フランス料理店もすき家も飯屋という括りで一色単にするなよ
38: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/08(水) 12:37:52.12 ID:ubrQyDIj0.net
>>26
一色単・・・?
36: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/08(水) 12:37:27.16 ID:Jv9Fou+p0.net
>>19
俺も昔はこういう汚い食器で出されたらクレームつけてたけど
料理に雑巾の絞り汁とか入れられるぞって言われてやめたわ
17: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/08(水) 12:33:15.01 ID:jvOfid6q0.net
どこかは言わないけど洗わないで出すよ
18: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/08(水) 12:33:24.45 ID:jnEHnvK+0.net
これはひどい
16: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/08(水) 12:33:09.36 ID:aPWtrlxt0.net
すき家に行く時点で察し
20: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/08(水) 12:33:32.16 ID:G1SOEQQc0.net
すき屋のバイト男が皿なんてまともに洗う訳が無いだろ
コンビニの男バイトだってトイレに行ってもその辺掃除しても
ゴミ出ししても手も洗わずに商品触ってレジ打ちしてるようなのしかいねえぞ?
23: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/08(水) 12:33:58.54 ID:FLFuByxs0.net
これは洗ってないと思われても仕方がない
30: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/08(水) 12:36:33.60 ID:YOQjJ2EO0.net
もう潰れろよチェーン店ひとつが無くなっても困らないだろ
31: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/08(水) 12:36:39.79 ID:DodWXcUZ0.net
コップも汚かったりするよね
油膜張ってたわ
35: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/08(水) 12:37:10.37 ID:ubrQyDIj0.net
普通によそう段階で汚れただけだろ
渡す前にタオルでクルッと拭く作業をサボっただけ
すき家となると我を忘れるなお前ら
40: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/08(水) 12:38:13.08 ID:wWP+JP2f0.net
>>35
働いてたがその作業忘れるってのが理解不能
52: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/08(水) 12:42:19.60 ID:BowE/1zv0.net
>>35
すき家は数秒の拭く手間すら惜しむのか……
どんだけ行き急いでるんだ
42: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/08(水) 12:39:36.34 ID:Fi9x6lGV0.net
すき家は汚く提供しないといけないようなマニュアルでもあるの?
47: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/08(水) 12:40:49.98 ID:DodWXcUZ0.net
飯屋って24h営業だからミーティングなんてないんかね
昨日の苦情を受け止め業務するなんて文化がなさそう
51: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/08(水) 12:41:34.71 ID:fq5hSlpY0.net
現代アートだな
53: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/08(水) 12:42:31.51 ID:ajTw5Whz0.net
その安さただきだすにはその汚さになるってことか
61: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/08(水) 12:45:14.86 ID:St/xjSlY0.net
別に汚かろうがワンオペだろうが結構だが
もっともっともっともっともっともっともっともっともっともっともっともっと安くしろ
67: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/08(水) 12:47:56.90 ID:Jv9Fou+p0.net
>>61
こういうバカのせいでみんなが迷惑するんだよなぁ
66: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/08(水) 12:47:37.20 ID:vsY2lc4a0.net
皿の使い回しだろ
この前牛丼頼んだらあるはずのない人参がくっついてたわ
68: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/08(水) 12:47:59.61 ID:qYcF34p50.net
たまにゴハンがカリカリになったのが入ってね?
それが二回あって以来行ってない
77: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/08(水) 12:56:56.06 ID:663KvKNc0.net
スッカスカの肉でほぼご飯しか見えないの出されてからすきやはもう行ってない
89: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/08(水) 13:12:22.21 ID:HQzM8/ZH0.net
知らぬがいいことがありすぎ
90: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/08(水) 13:12:42.76 ID:mlgXZaxsi.net
キモブサがコップ舐めまわしてるからな
コメント一覧
コメントする