1: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/28 15:57:16 ID:sLNeJx/C0
風呂場とか全く意味なかった
3: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/28 15:57:49 ID:QrQOLwPy0
彼女が上手いから助かる
2: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/28 15:57:33 ID:fZeif8Td0
剥がしちまえばおしまいよ
5: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/28 15:58:03 ID:sLNeJx/C0
気泡しね
転載元
スレタイ: 携帯電話の保護シート貼るの苦手な奴wwwwwwwwwwww
スレURL: http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1393570636/
4: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/28 15:57:59 ID:l8SBpTUy0
スマホにはいらない
6: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/28 15:58:13 ID:+Z5SOvoz0
防水なのかよ?
12: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/28 15:59:25 ID:Oi4j8R9x0
>>6
風呂場はホコリが少ないらしい
7: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/28 15:58:52 ID:/LYnEIaM0
金とって貼ってあげるサービスとかあるらしいな
9: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/28 15:59:05 ID:PmObO/0M0
ちゃんと拭いてから貼ったか?
14: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/28 16:00:05 ID:sLNeJx/C0
>>9
ティッシュ濡らして吹いたよ
18: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/28 16:01:15 ID:x/OoiqS50
>>14
あほか、ティッシュなんて使うとホコリが付くわwww
10: 忍法帖【Lv=3,xxxP】(1+0:15) 2014/02/28 15:59:15 ID:lgf/idfM0
アンチグレアは分厚いせいか貼りやすいし気泡が入らない
11: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/28 15:59:21 ID:4gOKVzqt0
保護ガラスにしとけ
16: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/28 16:00:10 ID:Pok6ts560
気泡入る→爪で追いやる→失敗
50: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/28 16:24:54 ID:FSb1Y5580
>>16
けしごむでやるといい
スリーぶつけたままね
17: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/28 16:00:01 ID:rLXIsGOW0
へたくそすぎワロタwwww
霧吹きで濡らして、転がすように貼ればおk
19: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/28 16:01:18 ID:0Wfj+Ph+P
全裸じゃなきゃ意味ないぞ埃入るから
気泡は自然と抜けるシートあるだろ
20: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/28 16:01:28 ID:xssHJ3+N0
買った時に貼ってある薄いのまだ貼ってるわ
22: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/28 16:01:34 ID:LHSaJQXf0
店員「貼りましょうか?」
俺「お願いします」
ズレてた
23: 以下、名無しにかわりまして広告クリックお願いします 2014/02/28 16:01:52 ID:AfB7rVzC0
貼るときはクレカみたいなので下から上に押し上げてみ
26: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/28 16:02:39 ID:EbPv6URV0
携帯に保護シートなんて貼るのかよ
28: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/28 16:03:30 ID:ODaFZRFB0
100きんので成功したことがない
29: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/28 16:03:49 ID:5+qv99TdP
携帯ショップのお姉さんがおもむろに貼り出したと思ったら完璧に貼れてて惚れた
30: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/28 16:04:08 ID:erU8Zoog0
塗るガラスもいいなツルツルになる
31: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/28 16:05:34 ID:C3enaW+v0
気泡入りのフィルム見てると気がおかしくなりそうだから、素直に貼らずに使ってるわ
多少は傷付くがそれほど目立たんよ
34: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/28 16:06:27 ID:FV5ZHs3K0
気泡はいりまくるから何回も貼りなおしてたらくっつかない部分できた
35: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/28 16:08:51 ID:EZrtit9S0
全裸で風呂場は基本だろ
おまえらどこでpc組んでんだよ
37: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/28 16:10:47 ID:26CE94Wo0
画面部分には粘着性がない絶対失敗しないシートが便利
失敗したけど
38: 忍法帖【Lv=3,xxxP】(1+0:15) 2014/02/28 16:11:08 ID:lgf/idfM0
指紋がつかなくなるには何を塗ればいい?
ガラコ?
42: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/28 16:13:58 ID:rLXIsGOW0
>>38
指紋は何を塗ってもつく
ガラコは樹脂を侵すかも知らないので樹脂おkのやつを使うべし
ステマになるけどプレクサスは大体のに使えて便利
39: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/28 16:12:45 ID:Gn5kluH50
ちゃんと全身の毛剃ったか?
41: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/28 16:13:31 ID:n3RI7GnJ0
シートを水洗いしながら何度も埃落としてやってたら多少濡れたけど結果綺麗に貼れた
2時間半掛かったけど
44: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/28 16:14:45 ID:rAgPP7kU0
位置合わせて貼る(埃、気泡は気にしない)
ちょっと剥がしながらセロテープで埃とる
気泡抜く
これだけじゃね?
45: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/28 16:15:05 ID:kToYGJSG0
貼り直すんじゃなくセロハンやシールで汚れを取りながら貼るんだよ
埃っぽい所でもすぐに終わる
46: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/28 16:15:53 ID:tGqddMEV0
指紋つきにくくするのは
シリコン系の塗り剤がいいのかもね
眼鏡にやるやつ塗ってる
引っかかる感じが減ってスルスルするけど
48: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/28 16:19:05 ID:2bJuf+b+0
むしろ、あれを完璧に貼れる人って存在するの?
最近タブレットでやったけど、案の定失敗したわ
52: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/28 16:28:16 ID:PgMbUgSq0
保護シートとか貼るの邪魔じゃね?
なんのために貼るのかわからん
たかがスマホなんぞに
53: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/28 16:35:11 ID:/pK6z8eA0
>>52
PC売ってんだけど15インチのタッチ付きノート買ってもフィルム貼ろうとする人が少なくなくて驚く
58: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/28 17:12:58 ID:LxBbzV7H0
>>53
誰もタッチなんてしないんだろ。
タブレットじゃあるまいし・・・
55: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/28 16:59:14 ID:heassSmj0
セロハン一択
マスキングテープでもいい
少しでも気泡が入ったらそこらへんペタペタして貼り直せばアラ綺麗
57: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/28 17:07:40 ID:+IVsCO6L0
説明通りにやれば一回目である程度できるだろ
ゴミ入ったらそこだけ剥がしてセロハンテープでとる
51: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/28 16:25:08 ID:p83Bqiue0
全裸で風呂場で必死に貼って失敗したから飛散防止まで剥がしてやった
コメントする